校長室より

校長室より

 伊藤小学校の校長 齊藤直彦(さいとうなおひこ)です。着任して3年目となりました。伝統ある伊藤小学校のますますの発展のために、今年度も尽力してまいります。どうぞ、よろしくお願いいたします。本校では今年度も以下に示した「めざす児童像・教育目標」の実現に向けて、日々の教育活動を進めていきます。

めざす児童像
 自らの資質・能力を最大限に発揮でき、集団の中で自分の個性を大いに発揮し、何事にも一生懸命に取り組み、誠実に責任をはたす児童

 

教育目標
 ○よく考える子 ○人を思いやる子 ○健康で粘り強い子

  自分の個性を発揮するためには、まず自分自身をよく知ること。そして、その自分を好きになることです。そのためには「自己肯定感の育成」が大切であると私は考えています。集団の中で誰かと関わり、行動するのにはエネルギーが必要です。そのエネルギーの源であり、自分の背中を後押ししてくれる力こそが「自己肯定感」ではないでしょうか。そこで、伊藤小学校では、「令和7年度しながわウェルビーイング教育特別推進校」として、昨年度まで併設していた伊藤幼稚園の伝統や実績、令和8年度に本校に新設される「自閉症・情緒障害学級」との共同学習を視野に入れながら、「子どもを褒めて伸ばす教育」を展開していきます。そのためには、ご家庭や地域の皆様のお力もお借りしなければなりません。子どもたちのために、更なるご理解とご支援をよろしくお願いいたします。

校長  齊藤直彦

更新日:2025年03月31日 12:07:17