-
カテゴリ: 4年生
7月15日(火) 1〜4校時 国立競技場特別スタジアムツアー 4年生 国立競技場 -
7月15日(火) 1〜4校時
国立競技場特別スタジアムツアー
4年生 国立競技場
国立競技場特別スタジアムツアーに行ってきました。あいにくの小雨でしたが、選手の人しか入れない練習場で走る体験をしたり、競技場の座席に座ってお話を聞いたりしました。
選手の人が集まるホールにも行き、実際に選手が入場する場所から、競技場に入りました。
特別な体験ができてみんな喜んでいました。公開日:2025年07月16日 13:00:00
-
カテゴリ: 4年生
6月25日(水)4年 保健学習 2校時・・体育館 3〜5校時・・各学級 -
6月25日(水)4年 保健学習
2校時・・・・体育館
3〜5校時・・・各学級4年生は、保健体育科学習として第二次性徴期における体のつくりと心の変化について学びました。
公開日:2025年07月09日 18:00:00
-
カテゴリ: 4年生
6月13日(金) 1・2校時 4年 水道キャラバン 体育館 -
6月13日(金) 1・2校時
4年 水道キャラバン 体育館
東京都水道局の方をゲストティーチャーに招いて「水道キャラバン」を行いました。
水源から蛇口まで、安全でおいしい水が届くまでを楽しく・詳しく・分かりやすく教えていただきました。また、「水」がきれいになる仕組みを感じることができる実験も行いました。公開日:2025年06月18日 09:00:00
-
カテゴリ: 4年生
6月5日(木) 4年 社会科 「水はどこから」 -
社会科の学習で、東京都の水道水が自分たちのもとにどのように届くのかを学習しました。水源林の役割や浄水場の仕組みを知ることができました。
学習して学んだことを踏まえて、東京都の水道水を表すキャッチコピーを考えました。各々、オリジナルのペットボトルをデザインしました。公開日:2025年06月11日 13:00:00
-
カテゴリ: 4年生
4年生 英語科 ジュニア・イングリッシュキャンプ 1月24日(金)2〜4校時 TOKYO GLOBAL GATEWAY -
4年生 英語科 ジュニア・イングリッシュキャンプ
1月24日(金)2〜4校時 TOKYO GLOBAL GATEWAY
イングリッシュ・スピーカー(エージェント)とのコミュニケーションを通して、英語によるコミュニケーションに親しみました。
午前は、トラベルゾーン・エアポートゾーン・ホテルゾーンに分かれ、英語を使って買い物をしたり旅行プランを立てたりしました。
午後は、プログラミングや演劇を楽しみました。公開日:2025年01月24日 16:00:00
更新日:2025年01月28日 11:01:33
-
カテゴリ: 4年生
4年生 理科 「ものの温まりかた」 -
4年生 理科
10月25日(金)理科室
4年生は理科で「ものの温まりかた」を学習しています。
この日は、水はどんなふうに温まるのか実験をしました。
場所によって温まりかたが違うことを自分の目で確かめました。公開日:2024年10月25日 16:00:00
更新日:2024年10月30日 09:52:06
-
カテゴリ: 4年生
9月19日(木) 3・4校時 4年生 市民科「地域の祭りを知る」 -
4年生 市民科「地域の祭りを知る」
9月19日(木) 3・4校時学校地域コーディネーターの計らいで地域の方をゲストティーチャーに招き、地域の人々が受け継いできたことや、込められている思いをお話いただきました。
地域で受け継がれている文化財や年中行事について知り、願いや努力を考えました。
今年の鹿島神社例大祭は、これまでとは違った見方で参加できることでしょう。公開日:2024年09月19日 16:00:00
更新日:2024年09月27日 10:44:39
-
カテゴリ: 4年生
4年生 社会科見学 -
4年生 社会科見学
6月27日(木)
4年生は社会科見学で大田清掃工場、東京スカイツリーへ行きました。
清掃工場では燃やすごみが処理される様子を見て「すごい!」と驚きの声が上がりました。
水上バスでは橋がいくつあるか数えながら、水辺の景色を観察しました。
東京スカイツリーでは東西南北、土地の使われ方の違いを調べました。
1学期のまとめとして、充実した学習の時間となりました。公開日:2024年06月27日 16:00:00
更新日:2024年07月03日 12:47:26
-
カテゴリ: 4年生
4年生 保健の学習 -
4年生 保健の学習
6月19日(水)
地域の方を迎え出前授業を行いました。
自分の体の外側と体の内側の変化について学びました。「二次性徴」は、「個人差があり、怖いことでも恥ずかしいことでもなく、誰にでも起こることなのだ」ということを理解しました。公開日:2024年06月19日 16:00:00
更新日:2024年07月03日 12:45:49
-
カテゴリ: 4年生
4年生 水道キャラバン -
4年生 水道キャラバン
6月14日(金)
東京都水道局の方を迎え出前授業を行いました。
水源から蛇口まで、安全でおいしい水が届くまでをスライドや実験を通して学びました。
中でも、濁っていた水が薬品を入れてかき混ぜるときれいになり、さらにろ過することでよりきれいになっていく様子に子どもたちは感動していました。公開日:2024年06月14日 16:00:00
更新日:2024年06月28日 11:57:18