日記ページ


検索
カテゴリ: 1年生
10月9日(木)  朝の時間 1〜3年 読み聞かせ
ICT_学校ホームページ_非常勤講師10(伊藤小学校)_2025年10月15日のノート_2

ICT_学校ホームページ_非常勤講師10(伊藤小学校)_2025年10月15日のノート_3

10月9日(木)  朝の時間

1〜3年 読み聞かせ

 伊藤小学校図書ボランティアさんによる読み聞かせが行われました。
 1−1「もりいちばんのおともだち」
 1−2「むしばミュータンスのぼうけん」
 1−3「つんつくせんせいとふしぎなりんご」
 2−1「へんしんおてんき」他
 2−2「ほしじいたけ ほしばあたけ」
 2−3「だいぶつさま」
 3−1「ちがうねん」他
 3−2「おばけのキルト」
 3−3「もりのとしょかん」
 読んだことのある本はあったでしょうか?

公開日:2025年10月15日 13:00:00

カテゴリ: 1年生
9月16日(火) 全校朝会 1・2年 はたらく消防の写生会表彰式
ICT_学校ホームページ_非常勤講師10(伊藤小学校)_2025年9月25日のノート_2

ICT_学校ホームページ_非常勤講師10(伊藤小学校)_2025年9月25日のノート_3

9月16日(火) 全校朝会

1・2年 はたらく消防の写生会表彰式

 5月1日(木)に行われた「はたらく消防の写生会」の表彰式が行われました。大井消防署の署長さんから一人一人、表彰状を受け取りました。
 どの作品も消防車や隊員のことがしっかりと描かれていました。一生懸命、取り組んだことが伝わってきました。とのお言葉を署長さんからいただきました。
 

公開日:2025年09月25日 10:00:00

カテゴリ: 1年生
7月14日(月)  とうもろこしの皮むき 1年 1・2校時 各教室
ICT_学校ホームページ_非常勤講師10(伊藤小学校)_2025年7月16日のノート_2

ICT_学校ホームページ_非常勤講師10(伊藤小学校)_2025年7月16日のノート_3

7月14日(月)  とうもろこしの皮むき

1年 1・2校時 各教室

 今日は、栄養士による「とうもろこしの皮むき」授業がありました。
 とうもろこしの皮をむき、ひげを取りました。自分でむいたとうもろこしを見て、「綺麗な粒!」、「おいしそう。」と感激の様子でした。
 給食では、全校児童がとうもろこしを食べました。『食べ物をいただいている』という意識を改めてもつことのできる機会になりました。

公開日:2025年07月16日 13:00:00

カテゴリ: 1年生
7月7日(月)  2〜4校時 1年 鍵盤ハーモニカ教室
ICT_学校ホームページ_非常勤講師10(伊藤小学校)_2025年7月9日のノート_2

7月7日(月)  2〜4校時

1年 鍵盤ハーモニカ教室

 スター楽器の講師の方をお招きし、鍵盤ハーモニカ講習を行いました。
 鍵盤ハーモニカの基本的な使い方や音を出すことの楽しさを学びました。講師の方の演奏に釘付けで、自分も上手に演奏したいと意欲をもつことができました。

公開日:2025年07月09日 18:00:00

カテゴリ: 1年生
7月3日(木) 朝の時間 1〜3年 読み聞かせ
ICT_学校ホームページ_非常勤講師10(伊藤小学校)_2025年7月9日のノート_2

ICT_学校ホームページ_非常勤講師10(伊藤小学校)_2025年7月9日のノート_3

ICT_学校ホームページ_非常勤講師10(伊藤小学校)_2025年7月9日のノート_4

ICT_学校ホームページ_非常勤講師10(伊藤小学校)_2025年7月9日のノート_5

7月3日(木) 朝の時間

1〜3年 読み聞かせ

 1年生から3年生までの各クラスで、朝の時間に図書ボランティアさんの読み聞かせがありました。
 子ども達は静かに聞き、朝から本の世界を楽しみました。
 大型絵本や紙芝居も用意してくださり、とても楽しい時間となりました。

公開日:2025年07月09日 18:00:00

カテゴリ: 1年生
6月18日(水) 1年 歯科指導
ICT_学校ホームページ_非常勤講師10(伊藤小学校)_2025年6月25日のノート_2

ICT_学校ホームページ_非常勤講師10(伊藤小学校)_2025年6月25日のノート_3

ICT_学校ホームページ_非常勤講師10(伊藤小学校)_2025年6月25日のノート_4

6月18日(水)

1年 歯科指導

 学校歯科医の先生を迎え出前授業を行いました。
 大切な歯をむし歯にしないためにはどうしたらよいのか、一緒に考えました。
 「六歳臼歯」についてのお話を聞いた後、染め出し錠剤を使ってよく磨けているかを自分で確認をしました。

公開日:2025年06月25日 09:00:00
更新日:2025年06月25日 10:00:24

カテゴリ: 1年生
5月16日(金)1・2年 生活科 学校探検
学校探検1

学校探検2

5月16日(金) 5校時

1・2年 生活科 学校探検

 1年生と2年生が4〜5人のグループを作り、学校内をくまなく探検しました。
 予め2年生が用意した場所を紹介するプレートを見せながら、保健室・給食室・屋上・プール等、18か所を回りました。

公開日:2025年06月04日 08:00:00

カテゴリ: 1年生
1年 歩行安全教室   校庭・学校周辺
ICT_学校ホームページ_非常勤講師10(伊藤小学校)_2025年5月14日のノート_2

ICT_学校ホームページ_非常勤講師10(伊藤小学校)_2025年5月14日のノート_3

5月9日(金) 3校時

1年 歩行安全教室   校庭・学校周辺

 大井警察署交通課の方をゲストティーチャーに招き、歩行安全教室を行いました。
 登下校や校外生活での歩行における不慮の事故に備えて、実践を通して交通ルールを身に付けることがねらいです。
 交通安全に対しての意識が高まりました。

公開日:2025年05月14日 09:00:00

カテゴリ: 1年生
1年 遠足「西大井広場公園」 4月21日(月) 
1年生遠足_1

1年生遠足_2

4月21日(月)  
1年 遠足「西大井広場公園」

 全校に先駆けて1年生が一番に遠足に行きました。
 行き先は、西大井広場公園。学校から700mほどの距離です。
 多くの児童が遊んだことのある公園ですが、1年生全員で出掛ける楽しさを存分に味わいました。

公開日:2025年04月23日 09:00:00

カテゴリ: 1年生
1年生 生活科
111305

111304

111303

1年生 生活科

10月〜11月
 
 先月、文庫の森公園へ生活科見学に行った際にたくさんのお土産(木の実・枝など)を持って帰ってきました。
 10月から11月の生活科では、おもちゃやリースを作っています。
 リースは春から育ててきたアサガオのつるを使いました。
 おうちの玄関に飾りたいな・・・
 おうちのドアに飾りたいな・・・
という声が聞こえてきました。
 

公開日:2024年10月31日 16:00:00
更新日:2024年11月13日 14:12:07